毎日の元気の素として、古くからネイティブアメリカンの間で用いられ…
カモミールジャーマンは、ほのかに甘いりんごのような香りが優しいハ…
豊かに広がる甘美な香りと刺激的な味が特徴。カプチーノ、紅茶やコー…
昔から肉や魚の匂い消しとして使われていたジンジャーは、爽やかな味…
クレオパトラが美容のために愛飲していたと言われているハイビスカス…
清涼感あふれるすっきりとした香りと爽やかな風味のハーブ。リフレッ…
お湯と注ぐと青紫から次第に明るい色に変化するハーブ。優しい味わい…
優しい香りでリラックス。気品ある優しい香り・色・味が特徴です。毎…
エスニック料理によく使われるハーブ。レモンよりレモンの香りが引き…
レモンのような香りで、ほんのり甘味のあるハーブです。おだやかな気…
野いばらの実、ローズヒップはヨーロッパで古くから愛飲されてきまし…
スッキリとした強い香りで、気持ちを集中させたい時やリフレッシュし…
レモンを絞ると水色(すいしょく)がブルーから紫色に変わる不思議な…
心と体の健康をサポートするマウンテンハーブ。ギリシャで古代から健…
南米で古来飲み継がれてきたマテ茶は、お茶・コーヒーと並ぶ世界三大…
マテ茶はお茶、珈琲と並ぶ世界三大飲料。マテ茶は古来、南米で飲み継…
グリーンマテはノンローストのスッキリと爽やかな味わい。食生活が不…
マテ茶を焙煎することを「コシード」といいますが、予め焙煎したもの…
台湾南投県凍頂山一帯で作られている銘茶。堅く締まった球状の茶葉が…
台湾で烏龍種を品種改良して作られた金萱種という茶葉の烏龍茶。ミル…