いつもよりちょっと丁寧に淹れるだけで、とびきり美味しくなる紅茶。より豊かな香りと風味をお楽しみいただくために、美味しくいれる紅茶のコツをつかみましょう。
きっとあなたを幸せにしてくれるでしょう。

やかんに新しい水をたっぷり入れて沸かします。

お湯が沸いたらポットとカップに適量入れて温めます。

ポットのお湯を捨て、人数分の茶葉を入れます。
【1人分】リーフ:ティースプーン1杯(約2.5g)/ ティーバッグ:ティーバッグ1個

ポットにお湯(1人分150〜180ml)を手早く入れます。

蓋をして約3分蒸らします。
カップのお湯は捨てます。

【リーフ】茶こしでこしながら、カップで注ぎます。
【ティーバッグ】ティーバッグを取り除き、カップに注ぎます。

やかんに新しい水をたっぷり入れて沸かします。

お湯が沸いたらポットに適量入れて温めます。

ポットのお湯を捨て、人数分の茶葉を入れます。
【1人分】リーフ:ティースプーン2杯(約5g)/ ティーバッグ:ティーバッグ2個

ポットにお湯(1人分150〜180ml)を手早く入れます。

蓋をしてしっかり蒸らします(通常2~3分)。

氷をたっぷり入れた耐熱グラスに紅茶が氷にあたるようにして注ぎ、一気に冷やします。
リーフは茶こしでこしながら、ティーバッグは取り除いて、容器に注いでください。